神戸市中央区から心斎橋地区の出張ボイトレ!たせやん。音楽教室です!
歌うと力が入りすぎる悩みが多いので、
力まない声の出し方 第2弾です!
皆さんは歌う時、「話し声」と「歌声」をしっかり分けていますか?
それらを分けることがとても重要になってきます!
歌声は、よそいきの声に似ています。
女性が電話に出る時の、もしもし〜という高い声です。
男性はわかりにくいかもしれません。
そんな時は、裏声を は~ や、ほ~ と出してみてください。
この裏声の感覚を地声に取り入れていくことで、よそいきの声になりやすくなります。
具体的な練習方法としては、
まず地声で、 あー と声を出して、そのあとに はー と、裏声をだします。
あー はー を、交互に繰り返します。
そしてじょじょに、あー の音を高くしていき、
地声を裏声の音と同じところまで持っていきます。
この練習を繰り返すと、あら不思議!
地声が、裏声に似た感覚で発声できます。
これが俗に言う「ミックスボイス」の感覚です。
これで、裏声が全く出なかった70歳の男性の方も、スラスラ裏声が出るようになりました。
ただ、月3回のレッスンで、半年ほどかかりました。
大事なのは、高い声を出したいという志と、具体的な目標ですね!
一緒に、できるところから目標設定して行きましょう🎵
ボイストレーニングで人生を豊かに🎤💃🎵☕
個人レッスンとしては安い料金設定にしています!
体験レッスン心から待ちしています!