神戸市中央区~心斎橋地区の出勤ボイストレーニングをしています、たせやん。音楽教室です!
今回も力まない声の出し方の解説です!
老若男女問わずに出来る、面白くてカンタンなボイストレーニングをお伝えします!
使うのは2つ。
風船と、ティッシュです。
まず風船を膨らまします。子供時代を思い出して!
結構難しく無いですか?
慣れるとスグできますが、
実は歌う時、特に高い声を出す時は、風船を膨らませるくらいの息が必要なんです。
息のスピード感が、上手く歌う時の秘訣です。
まずは風船を一息で、手のひらサイズより大きく膨らませるようにしましょう♪♪
それが出来たら今度は次のステップ(難しくなりますよ)
風船を膨らましながら、声を出します🎈
声を出すと、風船の膨らみが止まることがあるので、気をつけましょう。
次はティッシュを使ったトレーニングです。
顔から5cmほど離した所にティッシュをかざして、
息でティッシュを揺らしながら発声して行きます。
徐々に声も高くしていってください。
ティッシュのゆらぎが無くならないくらいの強さで息を吐き続けるのがコツです。
この2つが、力まないように発声するためのトレーニングです。
このトレーニングを3~5分した後に歌ってみると、喉の力みが少しやわらいでますよ!
試してみて下さい😃
詳しくは、比較的安い料金で個人レッスンをしてますので、
まずは体験レッスンにお越しください✨
ご予約心からお待ちしております!