神戸市中央区から心斎橋の出張ボイストレーニングをしています、たせやん。音楽教室です✨
メロディーはだいぶ取れてきたけど、歌にメリハリが無い、もっとカッコよく歌いたい!
そんな方におすすめのトレーニングをご紹介します!
歌がカッコよくない、棒歌いになる原因の一つは、「母音主体」で歌っていることが挙げられます。
日本語にはすべて、母音が含まれています。
ですのでつい母音を強調して歌いがちです。
母音を強調する(伸ばす)と、心地よい響きになるのですが、リズム感が出ません。
ですので、カッコよくリズム感を出すには、子音 を強めないといけません。
特にKやTの子音がつく時は、強く出すとカッコよくなります。
例えば か ka なら、
kAー ではなくて
Kaっ と発音するとカッコよくなります。
具体的には、
「外国人が日本語を話しているイメージ」です。
わとぅあーすぃの ぬぁむぁーえうゎぁ(わたしのなまえは)
こんな感じです。
英語は子音の発音が多いので、リズム感が出やすく、カッコよく聞こえるのですね👂
まずは好きな曲の歌詞を、
英語っぽく朗読してみて下さい。
そこにメロディーを乗せる感じです。
参考にしてみてください😊
詳しくは体験レッスンで、お待ちしています!
比較的安い料金で、あなたにピッタリ合った個人レッスンをお届けしています✨
心が震える、歌声に!